エヘガザルSTAFFブログ
ご支援のお願い

(社)エヘガザルは乗馬体験を通し、子どもたちが生き生き過ごすことを柱として、学校・施設などの訪問も行っています。このような活動に賛同してくださる皆さまのご協力をお待ちしております。

賛助会員

趣旨に賛同し、支えていただくための会費です。
賛助会費 3,000円/1年

特別寄付

牧場運営には馬、馬具、馬房をはじめとした設備費、人件費など多額の資金が必要です。牧場維持のための資金の援助として寄付をお願いします。

会費と寄付の振込先
郵便口座
支援者リンク

スタッフブログ

2/20 ボランティア養成講座4「馬との関係作り」常田修児氏の講座

カテゴリー:スタッフブログ|最終更新:2013年02月20日

昨日は一日寒い雨でしたが、山沿いでは雪だったようで、牧場にも雪が残っていました。

2月も後半に入りました。ボランティア養成講座は、講演会3回が終了し、5つの講座はそれぞれ3クールが終了しました。
3月に3日講座5(中島④)10時から富士山環境交流プラザにて、8日講座2(伊藤④)10時から富士山環境交流プラザにて、9日講座4(常田④)1時30分から富士山環境交流プラザにて、12日講座3(松村玄吾④)1時30分から福祉会館にて、それぞれ1回ずつが予定されています。
受講者のみなさんの進み具合はどうですか?
一度受けた方でも繰り返し受講している方もいらっしゃいます。馬体験と合わせて、「こんな場合はどうするか?」などの質問も出て、内容が深められているようです。


今日は常田さんの講座「馬との関係作り」を行いました。

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る