エヘガザルSTAFFブログ
ご支援のお願い

(社)エヘガザルは乗馬体験を通し、子どもたちが生き生き過ごすことを柱として、学校・施設などの訪問も行っています。このような活動に賛同してくださる皆さまのご協力をお待ちしております。

賛助会員

趣旨に賛同し、支えていただくための会費です。
賛助会費 3,000円/1年

特別寄付

牧場運営には馬、馬具、馬房をはじめとした設備費、人件費など多額の資金が必要です。牧場維持のための資金の援助として寄付をお願いします。

会費と寄付の振込先
郵便口座
支援者リンク

スタッフブログ

7/29ふじのくに乗馬振興会第1回馬まつり、大盛会!

カテゴリー:スタッフブログ|最終更新:2012年07月31日

さあ、はじまり、はじまり。

くもり空で、ちょうどいいお天気。

 

 

 

 

 

 

須藤秀忠富士宮市長のごあいさつ
「馬とのふれあいが子ども、障がい児の成長に、大人の健康増進に大きな役割を果たすことを認め、市としても馬を介在として事業をすすめていきたい」と話されました。

 

 

多くの方が集まってくれました。

 

子どもたちによる乗馬デモンストレーション

観客の声「あんな小さい子が乗れるんだ。上手だねェ」

 

大きい子たちの乗りっぷりに拍手

 

 

 

 

【引き馬】
たくさんの子どもたちが楽しみました。

 

 

 

 

 

【パン食い競争】

 

 

 

 

乗っている子どもがパンをくわえるまで、馬たちはじっと待っていてくれました。

 

 

【ピンポン玉運び】
揺れる馬の背で、ピンポン玉を落とさないように運ぶのは、見ているよりずっと難しいんだよ。

 

 

 

 

 

 

【やぶさめ】

お父さんも挑戦

 

 

   

 

                 

                    こどもも挑戦

 

 

 

 

 お母さんも挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 【常田修児さんのレーニング】
  すごーーーい!!!  
     拍手、拍手!!!

 

 

 

 

 

 

 【大塚一行さんのリフティング】
ボールを自在にあやつって、楽しいパフォーマンスでした。

 

大塚さん作成のポストカードが、子どもたちにプレゼントされました。

 

 

 

 

 

 

【笑楽天鼓による太鼓演奏】
楽しそうにばちをふるいました。

 

 

 

このページのトップに戻る