いいお天気で、あたたかく、絶好の発表会日和でした。
発表会プログラム 1. 調馬索運動 (馬・クリス)
調馬索という長いロープでつながれて、大きめの円運動をしながら、常歩・速歩・駈歩としだいにスピードアップしていく馬に乗ります。
目標は、両手を離して手を振ること。降りるときも走っている馬から飛び降ります。
発表会プログラム 2. 軽乗 ①飛び乗り (馬・ラッキー)
調馬索で走り続ける馬に飛び乗り、技を披露する演技を軽乗といいます。まだ始めてひと月ほどですが、上手に乗れる子が増えています。
ひとりが飛び降りると、馬は走り続け、順々に乗り替わるので、待っている子たちも馬について円運動しています。
発表会プログラム 2. 軽乗 ②風車・旗 (馬・テラ)
「風車」は身体の向きを90度づつ回転させていきます。身体の芯がしっかりしていないと、なかなかうまく回れません。
テラは体高も高くなり、飛び乗るのも大変になってきます。
「旗」は、片膝を馬の背につき、片手で鞍につかまり、空いた手足を前後にのばす技です。馬の反動を片膝で吸収することになり、きれいな姿勢を保つには練習が必要です。
発表会プログラム 3. 部班運動 (馬・ユッキー、みなみ、キク)
3頭の馬が、一列に連なって速歩で巻乗りやスラローム、駈歩をします。中級になりたてか、これから中級になれそうな子たちが挑戦します。
自分で手綱を持ち、思い通りに馬を導いていくことは、軽乗とは違った難しさがあります。
発表会プログラム 4. カドリール (馬・グラシオ、キク、チャンプ)
部班運動と似た演技ですが、所々で前の馬とは違う方向へ進むことがあり、難易度は格段に上がります。3頭の人馬の息がそろうと、マスゲームのようにきれいな図形が馬場にあらわれます。
発表会を終わり、検定試験の評価結果をもらいました。新たな段階に入った子、もう少しの子もいましたが、今日の演技を見て、子どもたちの成長には驚かされました。
今日は、SBSテレビの取材が入っていました。
4/2(日)13:54~の「元気しずおか人」で放映されるそうです。
放映時間は2分半といいますから、よーく気を付けていないと見逃してしまいそうです。