エヘガザルSTAFFブログ
ご支援のお願い

(社)エヘガザルは乗馬体験を通し、子どもたちが生き生き過ごすことを柱として、学校・施設などの訪問も行っています。このような活動に賛同してくださる皆さまのご協力をお待ちしております。

賛助会員

趣旨に賛同し、支えていただくための会費です。
賛助会費 3,000円/1年

特別寄付

牧場運営には馬、馬具、馬房をはじめとした設備費、人件費など多額の資金が必要です。牧場維持のための資金の援助として寄付をお願いします。

会費と寄付の振込先
郵便口座
支援者リンク

スタッフブログ

12/8 馬まつり、盛大に

カテゴリー:スタッフブログ|最終更新:2013年12月13日

第2回馬まつりを開催しました。
少々肌寒いなか、たくさんの方が来場して、馬と楽しいひとときを過ごしてくれました。

富士宮の須藤市長様が、お忙しい中駆けつけてくださって、丁寧なご挨拶をいただきました。
市会議員の方々にも多数ご参加していただき、ありがとうございました。

 

 

 

流鏑馬の披露

先頭馬が先導していきます。

 

 

 

 

 

引き馬コーナーは長蛇の列

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パン食いゲームは必死です。

 

 

 

 

 

 

なかなかくわえることができず、応援する方も、口をパクパクしてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンポン玉はこびゲームは、お玉にピンポン玉を入れて運びます。1周目は常歩(なみあし)でいくので、運びきることができましたが、2周、3週目は速歩(速足)なので、残念ながら落としてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

つみき積みゲームは、3つの積み木を高く積み上げた人が1等賞 。
見ているよりずっと難しいゲームです。

 

 

 

 

 

 

 

 

馬4頭によるカドリール。中学2年生、1年生(2人)、小学6年生の4名で息の合ったカドリールを展開しました。見事に乗りこなす姿に、大きな拍手でした。

 

 

 

常田修児さん(ふじのくに乗馬振興会会長)とゴールディ(クオーターホース)のウエスタンスタイルの実演と解説。迫力ある演技でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る