第2回馬まつりを開催しました。
少々肌寒いなか、たくさんの方が来場して、馬と楽しいひとときを過ごしてくれました。
富士宮の須藤市長様が、お忙しい中駆けつけてくださって、丁寧なご挨拶をいただきました。
市会議員の方々にも多数ご参加していただき、ありがとうございました。
先頭馬が先導していきます。
なかなかくわえることができず、応援する方も、口をパクパクしてしまいます。
ピンポン玉はこびゲームは、お玉にピンポン玉を入れて運びます。1周目は常歩(なみあし)でいくので、運びきることができましたが、2周、3週目は速歩(速足)なので、残念ながら落としてしまいました。
つみき積みゲームは、3つの積み木を高く積み上げた人が1等賞 。
見ているよりずっと難しいゲームです。
馬4頭によるカドリール。中学2年生、1年生(2人)、小学6年生の4名で息の合ったカドリールを展開しました。見事に乗りこなす姿に、大きな拍手でした。
常田修児さん(ふじのくに乗馬振興会会長)とゴールディ(クオーターホース)のウエスタンスタイルの実演と解説。迫力ある演技でした。