野あそび会のメンバーは、ただいま「乗馬検定」の真っ最中です。
馬の身体の部位の名前、道具の名前から、手入れの仕方、馬装、そして馬に乗ってやることもそれぞれの課題に合わせてどこまで到達したか確認しています。
S君はひとりで鞍を付けています。考えながら一生懸命取り組んでいます。
初級の子が、常歩でスラロームをやっています。
真剣な顔つきです。
検定終了後、3月の発表会の時に認定証をもらいます。
みんな、がんばれ!!!
(社)エヘガザルは乗馬体験を通し、子どもたちが生き生き過ごすことを柱として、学校・施設などの訪問も行っています。このような活動に賛同してくださる皆さまのご協力をお待ちしております。
趣旨に賛同し、支えていただくための会費です。
牧場運営には馬、馬具、馬房をはじめとした設備費、人件費など多額の資金が必要です。牧場維持のための資金の援助として寄付をお願いします。