運動会の代休日で、きゃある学童クラブの27人が乗馬教室に来ました。
2グループに分かれて、馬房そうじと乗馬を順番にしました。
馬房に一生懸命取り組む。
“富士山”のようなオガの山ができあがり。
とにかく、よく働く!!
そして、よく遊ぶ!!
早くおそうじが終わったので、馬に乗る順番がくるまで“しっぽとりゲーム”―ズボンのお尻のところのひもをつけて取られないように逃げる、という単純な遊びですが、夢中で楽しみました。
すぐに追いかけるんじゃつまらないから、3回、5回とグルグル回ってから出発。
さらに、ハンディをつけようと、“カエルの逆立ち”を15数えてから・・・
ズラリと並んだカエルの逆立ち、これは見ものでした。
今日は、遊びまわる子どもたちに目をみはり、乗馬している姿を撮るのを忘れてしまいました。(撮影者M)