常葉大学の教職課程の学生11人が、「特別活動」の体験学習としてエヘガザルでの一日牧場体験をしました。
牧場を一回りして、9頭の馬たちに対面。
馬に触れるのはほとんどの学生が初めてということでした。
ブラッシング、ひづめの裏掘りなど馬の手入れ、馬房掃除を一通り経験。
ていねいにお掃除。高い「山」ができました。
馬房掃除は、はじめ抵抗感がありますが、やってみるときれいになったオガの「山」ができあがり、きれいなったという満足感が味わえる作業です。熱心に取り組んでいました。
いざ、騎乗。
馬が動き出した時の笑顔は本当に最高の笑顔ですね。
馬上体操で身体が馬になじんでくると、ますます楽しくなりますね。午後からは、馬と子どもについてのレクチャーを聞きました。
その後、馬のたずなを持って馬に自分の後をついてくるようしてに歩きました。そして、つぎに人を乗せた馬をひきうましました。
また、来てください。